Brunico

ドロミティ最終日。朝食前にホテルの近くを散歩。9月とは思えない寒さで霜が降りてる。 ホテルに帰ってゆっくり朝食。 ホテルをチェックアウトして今日はガルダ湖に移動(一気にトリノに帰るのは運転が疲れるから・・・)。その前に会… 続きを読む Brunico

Ciasa Salaresのディナー

ドロミティ最後の夕食なのでホテルの素敵なレストランで食べることに。いやもうそれはそれは素敵な雰囲気で味も素晴らしくて満足は満足なのだけど、山奥でこういうラグジュアリーな雰囲気というのは違和感がなくもない。ともあれ、ありが… 続きを読む Ciasa Salaresのディナー

ARMENTARA

サンタクローチェで一休みしてから山を下る。まずはLA GROTTA DELLA NEVEという万年雪の洞窟?があるそうなのでそこを目指す。しばらく歩くと妻が鹿を発見した! 鹿なんて動物園で見たら何の感動もないのに、野生の… 続きを読む ARMENTARA

La Crusc/ Santa Croce

ドロミティであらかじめ予定していた場所は全部行ったので、今日はホテルで聞いたオススメの場所に行くことに。ホテルから車で15分くらいのBADIAの街へ。そこからリフトで登った山上にある教会をまず目指します。リフトを2つ乗り… 続きを読む La Crusc/ Santa Croce

Ristorante & Pizzeria Sass Dlacia

今日の夕食はホテルから少し離れたロッジに併設されているカジュアルなレストランへ。ホテルに頼むと送迎してくれる。まあ車で2,3分なので多少の飲酒だと運転が許容されるイタリア人なら自分の車で行くんだろうけど、僕はお酒が弱いの… 続きを読む Ristorante & Pizzeria Sass Dlacia

Ciasa Salares

ドロミティ旅行後半の3泊はバディア地区にあるCiasa Salaresというホテル。決めてはSPA。あと来週からシーズンオフに入るので営業が今週で一旦お休みに入るということでお値段もまあそこそこ(朝食付き2人で3泊777… 続きを読む Ciasa Salares

ORTISEI

SECEDAからケーブルカーでオルティゼイの街へ戻る。なにやらパレードの行列がやってきたので写真を撮ったのだけど、どうにもみんなの表情が暗い。よくよく見ているとお葬式の行列が墓場に向かうところだと分かった。・・若干はしゃ… 続きを読む ORTISEI

SECEDA

ドロミティに行くと決めて一番楽しみにしていたところがSECEDA。今日は天気も良さそうなのでそのSECEDAに行きます。まずは宿のオーガニックな朝食を静かにゆっくり食べる。僕らの他にはオランダから一人で来ている女性だけ。… 続きを読む SECEDA

Col Rodella

ポルドイ峠からいったんカナツェイ村に戻ってランチ。乳製品とかプロシュートを売っているお店でパニーニとハッシュポテト+スペックという実に好みなランチを食べて非常に満足。 一旦宿に戻って車で隣村へ。そこから別のケーブルカーで… 続きを読む Col Rodella

Sasso Pordoi

今日からドロミティハイキング三昧。まずはB&Bのオーガニックでやさしい朝食で朝をゆっくり過ごす。 B&Bから歩いてすぐのところにあるケーブルカー乗り場で一日券を買ってSasso Pordoiという岩山の頂… 続きを読む Sasso Pordoi