PIAZZA CASTELLOに面している王立図書館。ダ・ヴィンチの自画像を持ってるそうで、博物館年間パスで入れるので行 …

近所の散歩から海外旅行まで
PIAZZA CASTELLOに面している王立図書館。ダ・ヴィンチの自画像を持ってるそうで、博物館年間パスで入れるので行 …
Centroを散歩中にランチで入った店。パスタ料理に入っていたグアンチャーレ(カルボナーラとかに使われる豚の頬肉)のカリ …
イタリアではSanremo音楽祭というイベントが2月に開催されます。日本でいうところの紅白歌合戦のような国民的なイベント …
ネーションズリーグのチケットを買ったところ、チケット購入者限定でユニホーム+ユーロ2020優勝記念Tシャツが定価125ユ …
イタリアで流行ってる香水ACQUA DI PARMA。以前ミラノの友人のクリスマスプレゼントでアロマキャンドルを購入した …
先日買ったGambero Rosso(イタリアのレストランガイドブック)で見つけたトリノ市内のレストランでランチ。 いわ …
今日はトリノ対ナポリを観戦。好きな代表選手のインシーニェを見れたのは嬉しかったけど、またしてもトリノは無得点。もうちょっ …
1ヶ月のホテル仮住まいを経て、ようやくアパートが決まりました。大家さんもすごく親切なご夫婦。僕らが住むアパートを出て中心 …
トリノ郊外のCavourで開催されているTUTTOMELEというお祭りに行った。直訳すると「全部リンゴ」になるこのイベン …
会社の同僚とトリノ郊外のSAN SECONDO DI PINEROLOという町のトラットリアでビッグランチ。こないだは白 …