クリスチャンではないのだけども、せっかくカトリックの国にいるのだから本場のクリスマスミサというのを体験したいということで、同僚の友人に勧めてもらったサンタ・リタの大きな教会へ。一番重要なミサは24時をまたぐミサなんだけど、もうそういう遅い時間はちょっとしんどいので18時30分のミサを目指す。10分くらい前に教会到着。正面入り口からは入れなくて裏に回れという。
裏に回るとそこは教会に併設された講堂の入り口。教会はもう満員だそうで、残念ながら教会のミサを中継する隣の講堂での参加となりました。
スマートワークならぬスマートミサか・・
多分コロナが無ければもっと人を詰め込むことはできたのだと思います。無念。来年はもう少し早く来よう。
Related Posts
-
2023年年越し2023年の年越し。トリノに来て3度目の年越し。夕方に少しチェントロを散歩すると年越しイベントの準備をしていた。Bren…
-
100年前のトリノトリノのイベント情報を検索していたら古いトラムに乗りながら昔のトリノを体験するイベントがあるということで行ってみた。 P…
-
卒業パーティーイタリアでは外国人向けに無料でイタリア語教室を開講してくれています。僕ら夫婦も週4で通ってる。妻は昼の部、僕は夜の部で。…
-
バーニャカウダ!日本でも結構知られているバーニャカウダ(Bagna càuda)がピエモンテの名物だというのはトリノに来るまで知らなかっ…
-
大家さんにお呼ばれ大家さんがディナーに招いてくださった。チェントロのアパートの最上階(厳密には最上階の1つ下なのだけど)に住んでいてホテル…
コメントを残す