清水寺

高台寺、坂本龍馬のお墓と何回も坂を上って疲れ果ててようやく清水寺へ向かうことに。清水寺に向かう途中に二年坂と産寧坂というゆるやかな坂道があるんだけど、二年坂で転ぶと二年で、産寧坂で転ぶと三年で死ぬっていうおっかない言い伝えがあるらしい。フツーに歩いていればまずこけないけど、坂の上り下りで疲れが足にきていたのでバランスを崩して危うく転びかけた。
観光で疲れているとけっこう危険度高いですよ。みなさんもお気をつけ下さい。
ということで命がけで辿り着いた世界遺産の清水寺ですが正直がっかりでした。修学旅行とかで何回か来たことあったけど、こんなに俗っぽかったかなあ?
お寺の中には恋愛成就の神社とか出世のご利益がある大黒様とか弁慶の杖とか・・。
なんか修学旅行の中高生向けに作ってませんかね?ホントに京都千年の歴史の代物なの?
まあ清水の舞台は理屈抜きで凄いけど、なんだかアミューズメントパークみたいでちょっとしらけちゃったな。知名度じゃ全然負けてるけど、清水寺の近くの高台寺のほうが感動できると思いますよ。

弁慶の杖と下駄らしい・・
Share this:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Comments