CHINISE DAMA 先日イタリア人同僚の家で遊んで面白かったので近所のタバッキで買ってみました。17ユーロ。CHINESE DAMAと呼ぶらしいんだけど、それって「玉」ってことかな?遊び方はまずどれでも良いので一つ玉を選んで取ります。その後、玉をひとつ跨いで空いているスペースに埋めます。跨がれた玉は取り除かれます。そうしてどんどん玉を取っていって一つだけ残す状態にできたら終わり。結構難しいんだけど、ウチの奥さんが何故かすごく得意。 Share this: Related Posts お祝いブリオッシュイタリアでは(トリノだけかも)… PINNACOLAイタリア語教室で知り合ったご夫… コロナ感染妻がコロナに感染しました。先日… クリスマスプレゼント言うまでもなくイタリアはカトリ… Sermigご縁がありまして、トリノにある… イタリアの変わった車先日立て続けに近所で妙な日本語…