イタリアの草サッカー

イタリアの生活にも慣れてきてそろそろサッカーがしたくなってきたので、フェイスブックでトリノの草サッカーチームを探したらいくつかのチームから声をかけてもらって、今日行ってきました。 フルコートのサッカーなんて10年ぶりくら… 続きを読む イタリアの草サッカー

現イタリア代表監督とコーチ

チェントロの古本市で発見した1992年のサッカー本(カードアルバム?)。当時サンプドリアでプレーしていたマンチーニとビアリなわけですが、二人は今のイタリア代表の監督とコーチであります。時間を超えてまた共に同じサッカーチー… 続きを読む 現イタリア代表監督とコーチ

イタリア代表vsドイツ代表

今回のボローニャ旅行の最大の目的はこれ。ネーションズリーグイタリア代表対ドイツ代表!こちらでは代表の試合はそんなに人気がないので発売日からずいぶん経っていたのに楽勝でチケットを買えました。ワールドカップ出場を逃したイタリ… 続きを読む イタリア代表vsドイツ代表

イタリア代表ユニホーム

ネーションズリーグのチケットを買ったところ、チケット購入者限定でユニホーム+ユーロ2020優勝記念Tシャツが定価125ユーロのところ40ユーロで買えるということで買ってしまいました・・・。 トリノに来る前に大量にあったサ… 続きを読む イタリア代表ユニホーム

TORINO V NAPOLI

妻のコロナがちょうど今日無事陰性となりまして、今日は二人でトリノ対ナポリを観戦。好きな代表選手のインシーニェを見れたのは嬉しかったけど、またしてもトリノは無得点。もうちょっとエキサイティングな試合をしてほしい。詳しくはサ… 続きを読む TORINO V NAPOLI

チャンピオンズリーグ

サッカーで最高峰の戦いと言われるチャンピオンズリーグは大体火曜か水曜の平日開催。家からスタジアムもそんなに近いわけではないので、躊躇していたのだけども、チャンピオンズリーグが開催されている街に住んでいるという幸運を無駄に… 続きを読む チャンピオンズリーグ

Juventus Museum e Tour

トリノで1番の観光資源と言えばユベントス。僕は取り立ててユベントスファンでは無いけども、サッカーは大好きなのでユベントススタジアムに併設されているミュージアムとスタジアムツアーに行って来ました。ミュージアムはアボナメント… 続きを読む Juventus Museum e Tour

ユベントスvsスペツィア

ユベントススタジアムにスペツィア戦を見に行きました。詳しくはサッカーブログのこちらに書きましたのでよろしければ是非ご覧ください。今日は試合全体を見るというよりも迫力重視で前から5列目の席にしました。選手の声も聞こえて臨場… 続きを読む ユベントスvsスペツィア

トリノダービー

僕らが住んでいるトリノには二つのサッカーチームがあります。一つはユベントスとFCトリノ。まあユベントスの方が格上なのだけど、トリノも昔は超強豪だったし、トリノ市民はFCトリノのサポーターの方が多いそうです。その2チームが… 続きを読む トリノダービー

チャンピオンズリーグ

今日はチャンピオンズリーグのレアル・マドリード対パリサンジェルマンというビッグマッチがあった。チャンピオンズリーグは大体火曜か水曜の21:00キックオフ。日本だと早朝になるわけだけど、欧州だと晩御飯を食べ終わってちょうど… 続きを読む チャンピオンズリーグ