ずいぶん前に会社の同僚に近所にあるFoodLabという料理教室を紹介してもらって、一度見学に行ったのだけど、プロ養成の教室でかなり本格的。
素人向けのコースはだいたいが平日の夜でちょっと行きにくい時間帯なので、紹介してもらってからずっと行けていなかったのだけど、金曜夜のピザ/フォッカチャレッスンというのがあったので妻と参加してきました。
まあピザとかフォッカチャなら料理をしない僕でもついていけるだろうと。
パラッツォのような立派な建物で、本当にここが料理教室?という感じ。インターホンで門を開けてもらい庭を通って建物に入ります。
受付の女性が僕らのことを覚えていてくれた。
「あー前に見学に来たよね。覚えてるよ!あなたたちあまりイタリア語わからないんでしょ?モニターが見やすい良い場所を選んでおいてあげる!」
と、めっちゃ優しい。もう・・こういうイタリア人の人間的な優しさ、大好きです。
15人程度の参加者。案外男性も多く、質問もバンバン出ます。正直これが日本語のレッスンだったとしても僕はこんなに質問できるかな?
当然イタリア語の説明なので僕はほとんど理解できなかったけど、奥さんは3割くらい理解できたみたいです。元々それなりに料理の知見もあるので想像が着く部分もあったようです。
どんな小麦がオススメとかそういうことも教えてくれました。
2時間くらいかけてピザとフォッカチャを作ってみんなで食べる。フォッカチャはお持ち帰り。ピザは2通りの焼き方をしました。生地は醗酵させないといけないので、すでに仕込んであった醗酵済みのものを使います。
奥さんのピザは形もよく実に美味しそうな仕上がりの一方で、僕のは見た目も味も酷かった・・。そもそもピザという食べ物が美味しいので、どんなに下手くそでも「マズい」ということはないのだけど、それでもイタリアで食べたピザの中では最低でした笑
でもそれでも楽しいし、愛着を持って食べました。しかし・・・捏ねてソース塗って、チーズを置いて焼くだけなのに、どうしてこんなに味が違うのか・・。
フォカッチャはこんなに油いれてるんだ・・と衝撃。こちらの方は持ち帰って家で食べたけど、まあピザよりは上手く行ったかな。それでもお店で食べるものとは雲泥の差でしたが。
ということで、この経験が今後に活きる気は全くしないけど、イタリアで習うピザレッスンはとても面白かったです(この記事ではその面白さが伝わってないと思いますが・・・)
コメントを残す コメントをキャンセル