会社の忘年会。イタリアの晩御飯のスタートは日本よりも遅くて20時30分スタートです。
20人くらい参加したのだけど、大きなテーブル一つに全員が一緒に座ります。日本の忘年会のようにテーブルを分けません。基本的にこのスタイルだそうです。この大きなテーブルを挟んで複数の会話が大声で飛び交います。非常に賑やか。
でも困るのは終了時間が24時過ぎだったということ。そこから1時間以上かけて運転して帰りました。しかも超濃霧。怖いのなんのって。
レストランは少し日本にインスパイアされている印象だった。食器とか。下の写真もちょっとおでんっぽいし。
味はイタリアン、見た目は和食
Related Posts
-
IL PICCHIOトリノで知り合った日本人ご夫婦に教えていただいたお店。カジュアルな雰囲気で、いつも大勢の人で賑わってます。味ももちろん美…
-
IL GRAMSCI先日同僚に連れて行ってもらったピッツェリア。前回はアペリティーボでお腹いっぱいになってしまい、ピザが凄く美味しかったのに…
-
Il Vicolo金曜は在宅勤務で18時には仕事が終わって既に家にいるという状態のことが多い。当然1週間の仕事が終わって週末に突入なので気…
-
Il BarbabucSAN SALVARIOでランチ。コテコテのピエモンテ料理が食べられるお店でした。まあ味は普通に美味しいという感じで特別…
-
仕事納め23日は仕事納め。日本も昔は仕事納めの日は半日で仕事を切り上げて帰る(あるいは飲み会になる)という慣習だったみたいだけど…
コメントを残す コメントをキャンセル