トリノにあるヴァレンティノパークには枝垂れ桜がありまして。
そろそろ見頃なんじゃないかなーと思って散歩してみると、なんとそこは日本なんじゃないか?と見まごうほどの光景が。
若者が敷物を敷いて宴会。日本のお花見と何ら変わりません。
桜の前では人は皆平等なのですなあ。
Related Posts
-
戦争の記憶トリノを歩いていると足元に金色のプレートが嵌め込まれていることに気づくことがあります。これは第二次世界大戦にその場所に住…
-
TORINOのPorticiトリノの街はPorticiというアーケードになっている通りが多い。その昔王様がそういう街を作れと命令したからなんだそうで…
-
クリスマスプレゼント僕が勤務する会社では年末の最終出社日にクリスマスプレゼントを交換する慣習がある(ちなみに会社からも食べ物の詰め合わせギフ…
-
3回目のワクチン接種コロナワクチンのグリーンパスの有効期限が9ヶ月から6ヶ月に短縮されることになり、我々夫婦は1月中に3回目のワクチンを打つ…
-
ご近所付きあい先日、妻がマンションの入り口で下の住人に呼び止められまして、スリッパの音がうるさいから柔らかいものに変えてもらえないか?…
コメントを残す