今日はステファノとその彼女のイラリアとピネローロで忘年会。
トリノに来たばかりの頃はよくピネローロに来たなあ。懐かしのCASTINOへステファノと一緒に行ってZurigo(イタリア語でチューリッヒの意味)というピネローロ名物のケーキを食べた。
砂糖漬けのチェリーの味がして見た目ほどチョコレートの味は強くない。どうでも良いけどデコレーションのチョコがお皿全体にかかっているので迂闊に皿を触ると手がベットベトになります笑
カフェで一服した後ブリケラージオのステファノの実家へ。姪っ子の誕生日。でも姪っ子のお母さんが二番目の子供の出産のために病院へ行って不在のため、姪っ子ちゃんはご機嫌斜め。

ちなみに僕らが行った数時間後に次女が生まれたので長女、次女が同じ誕生日(12/7)となりました。
姪っ子ちゃんの誕生日を祝ってから再びピネローロへ戻ってイラリアと合流して忘年会。
3年前にも来たことがあるACAJAというレストラン。

相変わらずの美味しさでした。今日は魚系の料理にしました。

ピネローロ・・まだイタリアの右も左もわからない頃によく来てたから、とても思い出深い。僕らにとってイタリアの出発地点みたいなもの。

今日はピネローロにホテルをとりました。明日も彼らとどこかハイキングに行ってトリノに帰ります。
コメントを残す