モナコ旅行最終日。B&Bをチェックアウトして、近くのパン屋でパンを買って海岸に行って朝食タイム。

地中海を見ながら朝食

午前中いっぱい遊んでトリノに帰る。さてどこへ行くか・・・。モナコは1日目に行ってたいして面白くなかったけどここに来る機会もそうそうないだろうから、やっぱりモナコに行くことにした。

水族館があるそうなので行ってみる。車でモナコに向かう。道が入り組んでいてナビゲーションAPPのWAZEが走っている道をご認識して危うく大きく遠回りさせられそうになったけど、幸いWAZEの案内をそれてしまいそれが運良く正しい道で遠回りせずに済んで水族館近くの駐車場に停められた。

崖に建ってる水族館

水族館と思えない立派な建物。地中海沿いの崖に沿って建てられていていかにもモナコという感じ。

こ・・これが水族館??
中も素敵

正式には水族館が付いている海洋博物館です。海洋博物館と言う方が確かにしっくりくるな。

VR(Virtual Reality)を使った映像体験が別チケットで販売されていたので購入。奥さんは興味なしってことで頑なに拒否するので一人で体験しました。

VRでクジラに接近

クジラをすぐそばに感じられるVRでめちゃくちゃ面白かった。でも一人で参加してるのは僕だけで、あとは家族連れとかカップルがばかり。

かなり様子がおかしいアジア人だったと思われます。

水族館は想像通りとても小さかったけど久しぶりの水族館だったので結構面白かった。

タツノオトシゴ

博物館パートは剥製とか、海洋探検隊の装備とかが展示されてます。建物が素敵なので建物内を回るだけでも楽しい。

博物館
カンファレンスルームもあります

博物館も見終わって屋上でランチ。レストランとバーがあって、レストランは室内なのだけどバー(軽食)は外で食べられるのでバーでクレープを食べました。地中海を眺めながらランチ。実に気持ちがいい。

屋上のバーでランチ

ランチを食べ終わってそろそろトリノへ帰る。その前にちょっとだけ王宮前の広場に立ち寄った。

なるほど。ここがモナコなんだな。初日に行ったカジノや高級車が停車する高級ブランドストリートもモナコっぽいといえばモナコっぽいのだけど、こういうグレース・ケリーな場所がモナコ王国を感じさせます。

モナコの王宮前

さて道が混む前にそろそろトリノに帰りましょう。

駐車場から高速に向かう途中でモナコグランプリのコースになっている道を通った。運転は得意ではないけどちょっとだけ興奮。

F1の道です(多分)

帰りは結局渋滞にはまってしまい、途中で高速を降りて下道を進んだのだけどそちらも混んでいて空いていれば3時間の道に5時間かかってトリノ帰宅。

お天気に恵まれたし良い2泊3日モナコ旅行でした。

Share this:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Comments