ミラノの友人家族がガルダ湖の別荘へ招待してくれました。

元々は息子さんのステファノと飛行機で隣り合わせになって話し込んだのがきっかけで家族ぐるみの付き合いになったのだけど、今日はステファノのお母さんのエウジニアだけが別荘で迎え入れてくれました。

ガルダ湖のガルドーネ・リヴィエラという村にあって、山の上の湖を見下ろす絶景ポイントに別荘はあります。

・・・が、残念ながら今週末は雨。エウジニアからPeccato(残念)というイタリア語を教わった。今週末はたくさんペッカートと言ったな笑。

お昼前に別荘について、ちょっと一息ついてからガルドーネ・リヴィエラの村でランチ。

マグロのたたき?

しとしと雨が降る街を見ながらランチを食べる。村は静かだけどエウジニアとの会話は賑やかで楽しい。

ランチの後はこの村にあるGabriele d’Annunzioという詩人・劇作家の邸宅を利用した博物館へ。邸宅といっても物凄く大きな敷地で、第一次世界大戦で使用された軍艦が飾られていたりします。

あのムッソリーニも一目置く存在だったそうです。彼の邸宅には友人用の待合室と、友人以外の待合室があって、ムッソリーニは友人「以外」の方に待たされたそうだけど笑。

邸宅内部はガイドの案内で回ります。仏像をはじめとしてキリスト教以外の置物もたくさん。窓が小さく暗くてものがごちゃごちゃして居心地が悪いのだけど本人はその雰囲気が好みだったらしい。

Gabriele d’Annunzioの博物館
Gabriele d’Annunzioの霊廟からの眺め

・・・ペッカートながらずっと雨で傘を差していたのであまり写真はありませんが、実に不思議な博物館でした。

博物館をじっくり見てから別荘に戻ってお茶を飲みながらおしゃべり。イタリア語と英語をぐっちゃぐちゃにした会話だけどなんとかなるのが不思議。

夜は近くのレストランでディナー。大きなチーズを火で溶かしながら作るパスタがエンタメ性抜群だったのでそれとお肉。ちょっと食べ過ぎ笑

油を引いて火をつけてパスタを絡めます
完成!
Share this:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Comments